-
院内胃がん勉強会
昼休みを利用して、院長が講師となり院内の胃がん勉強会を行いました。 里村クリニックの目指す 「内視鏡を通して、胃がん大腸がんの早期発見をおこない 死亡数ゼロを目指す。」 そのために、里クリメンバーの共通認識を持っていただ […]
2022.07.07
-
コロナワクチン 4回目接種のお知らせ
7月19日より、コロナワクチン4回目接種を行います。 4回目接種からは、すべてファイザー社で準備させて頂きます。 モデルナ社の取り扱いがないことをご留意ください。 予約方法については、 さいたま市コロナワク […]
2022.07.07
-
入口に看板を設置しました。
入口に検診を受け付け中という看板を設置しました。 描いてくれたのは、なんと次女の娘(中1)です(^^)/ 院長は、絵が得意ではないのですが なぜか、娘は小さいころから絵が得意でお願いしたら快く受けてくれました。 ハイビス […]
2022.07.04
-
睡眠時無呼吸症候群の勉強会
今日の昼休みに、新しく春から入社されたスタッフの方や既存のスタッフ向けに睡眠時無呼吸症候群の勉強会が行われました。 意外と自分では寝ているから気が付かない歯ぎしりやいびき。日中の眠気、寝起きの疲れなどが、睡眠時無呼吸の大 […]
2022.06.21
-
子宮頸がんの撲滅のために 子宮頸がんワクチン(ガーダシル)
■子宮頸がんとは 女性の皆様、突然ですが子宮頸がんワクチンは打ちましたか?まだという方はこのページをご覧いただき予防の重要性を知ってもらえたらと思っております。 【子宮頸がんのリスク】 ・死亡 […]
2022.06.02
-
クリニック総合情報誌 ばんぶうに掲載。
クリニック総合情報紙 ばんぶう 有名な開業医の先生やモデルとなるクリニックが掲載されるばんぶう! 知り合いの先生も多く掲載されており、いつかここに取り上げて頂けるように頑張ろうと心を燃やしていました! なんと、今月号 […]
2022.06.01
-
スギ花粉 減感作療法 ~春を楽しむために~
5月下旬からスギ花粉症の減感作治療の導入を開始しております。 2年前より、当院でも減感作治療を開始し、50名近くの方が治療されています。 治療法としては、 採血にてスギに対して抗体を確認していること。 治療継続できている […]
2022.05.20
-
親子で市民テニス大会に参加
4年ぶりくらいにさいたま市民テニス大会 一般男子の部に参加してきました。 里村クリニックをさいたま市テニス大会でアピールしてこようと思いましたが、まったく院長が緊張してしまいガチガチでした。 理事長は、テニスの試合運びも […]
2022.05.02