アニサキスによる食中毒(アニサキス症)について

アニサキスってなに?

アニサキスは寄生虫(線虫)の一種です。
その幼虫(アニサキス幼虫)は、長さ2~3cm、幅は0.5~1mmくらいで、白色の少し太い糸のように見えます。
アニサキス幼虫は、サバ、アジ、サンマ、カツオ、イワシ、サケ、イカなどの魚介類に寄生します。
アニサキス幼虫は、寄生している魚介類が死亡し、時間が経過すると内臓から筋肉に移動することが知られています。

冷凍・または加熱することで予防できます。

下の項目に思い当ることがあればアニサキス症かもしれません

  • 食後数時間から十数時間後に、みぞおちに激しい痛みを感じる
  • 食後十数時間から数日後に、激しい下腹部痛、腹膜炎症状がある。

アニサキスによる食中毒の原因は?

アニサキス幼虫が規制している生鮮魚介類を生、または加熱不十分、または冷凍不十分のまま食すことで、アニサキス幼虫が胃壁や腸壁に刺入することでアニサキス症(食中毒)を引き起こします。

サバに寄生したアニサキス幼虫

当院のアニサキス症の治療方針

胃壁に刺入したアニサキスは、激しいみぞおち痛の症状がでます。

当院では、胃カメラ(上部内視鏡)を用いてアニサキス幼虫を取り除くことができます。
取り除くとすぐに症状が改善します。

激しいみぞおち痛で「生魚を食べた」などの申し出がある場合には、即日の対応が可能です。

 

当院のアニサキス症の治療方針

アニサキス症の予防

胃痛 胃アニサキス症

アニサキス幼虫は、魚介類の内臓に感染しており、捕獲直後から筋肉へ移動する傾向があります。

・刺身用に調理する場合は、捕獲後すぐに内臓を取り除く
・60度以上で1分間加熱する
・マイナス20度以下で24時間冷凍する
・約15mmほどあるため目視できるのでよく目視確認する

などが挙げられます。

アニサキス症と異なる場合も

激しいみぞおち痛があり、「生魚を食したからだ」と思い込み、本来の病気を見誤ってしまう危険性があります。
アニサキス症であれば、数時間から長くても5日で体内で死滅しますので、症状が改善していれば問題ありません。が、一定期間を超えても痛みが続いている、痛みが何度も起きるということでしたら、他の症状であると疑うことも必要です。
安易に「アニサキスだ」と決めつけずに、胃カメラ検査・エコー検査・レントゲン検査などをお勧めいたします。

ご予約・お問合せはお気軽に

「困った時はいつでもおそばに」を実践すべく、
常に患者さまの身近に寄り添う医療を目指しています。

pageTop