令和7年4月から帯状疱疹ワクチンが、予防接種法に基づく定期予防接種に位置付けられました。

帯状疱疹は50歳以上の方の約3人に1人が一生のうちに発症すると言われており、痛みが強く、後遺症が残ることもあります。

ワクチンには2種類あり、いずれのワクチンも帯状疱疹やその合併症に対する予防効果が認められています。

◆対象者(これまでに帯状疱疹ワクチンの接種を受けたことがない方に限ります)
①65·70·75·80·85·90·95·100歳を迎える方
②100歳以上の方(令和7年度のみ)
*️⃣50歳以上の方(①②の方を除く)にさいたま市独自助成も実施します

◆回数 ※どちらか一方のみ
生ワクチン:1回
シングリックス:2回

◆費用…個人負担金
生ワクチン:5,000円(税込)
シングリックス:1回あたり18,200円(税込)

詳細はこちら⬇
https://www.city.saitama.lg.jp/002/001/014/006/002/p118277.html

◆ご予約方法 お電話にて承ります
📞 里村クリニック 048-874747

里村クリニック