BLS学習会を行いました!
🚑 BLS勉強会を開催しました🚑
3月21日(金)、当院の処置スペースにてBLS(Basic Life Support)勉強会を開催しました!
BLSとは、心肺停止や窒息などの緊急事態において、救急隊や医師が到着するまでの間に行う一次救命処置のことです。医療従事者だけでなく、一般の方でも習得できる重要なスキルです。
今回の勉強会では、 ✅ 基本のBLS ✅ コロナ禍後に修正されたBLS ✅ AEDの使い方 ✅ 回復体位の実践
といった内容を学び、実際にトレーニングを行いました。
実践を通じて学ぶ大切さ
練習用AEDトレーナーや訓練用人形を使用し、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の実技を行いました。最初は戸惑う場面もありましたが、繰り返し実践することで、参加者全員がスムーズに対応できるようになりました。
今回の勉強会を通して、参加者全員が救命処置の大切さを実感し、いざという時に冷静に行動できるようになる第一歩を踏み出しました。